ブログ

お悩み① 子どものやりたいことをやらせてあげられないときどうする?

投稿日:

以前、講座に参加されたお母さんより、こんなお悩みが寄せられました。

現在、18ヶ月で、母は仕事復帰し、保育園にも通い始めました。すぐにコロナで在宅勤務になり、保育園には預けたり預けなかったりしています。娘はイヤイヤ期に入り、自分でやりたいことが増えてきました。しかし、じぶんではできないこともやりたがり、説明して納得してくれればいいのですが、やりたかったからギャン泣きしてしまうこともあります。

お悩み①

何事もやらせてあげたいけれど、これはできない、時間がなくてやらせてあげられないときは、なんと声を掛け、対応すればいいのでしょうか?

以下のように返信しました。

↓↓↓

お子さんは、ちょうど自分でやりたい!時期なのですね。
何でもママと一緒の時期から、一人でできるもん!という気持ちが芽生えてきたのだから、それはとっても喜ばしいことですね。

「何事もやらせてあげたい」、ママのお子さんを思うステキな親心ですね。
できるだけ子どものやりたい気持ちを大事にしてあげたい、子どもを大事に思うからこその悩みですね。

でも、ムリなときはたくさんあります。
ムリな時はムリでいいんです。

ギャン泣きされると、ママは大変ですよね。
面倒だし、申し訳なくもなるかな。そしてひるんでしまうこともあるかな。

でもギャン泣きでいいんです。
泣いて「やりたかったよー」の気持ちを吐き出しているんだから。

「よしよし」っておおらかな気持ちでただいればいいんです。
泣いて気持ちを出せた方がいいんですよ。

子どもはママの言うことをききたいっていう気持ちもちゃんと持っています。

 

自分だったらって考えると分かりやすいかも。

彼に会いたいけど、仕事だから今はムリっていわれたら。
彼にイライラされながらちょっとだけ付き合うよなんて言われても、あんまりうれしくないのではないかな

ムリな時はムリって言われて、えーでも会いたいよーって文句言える方がいいんです。
会いたいよ、でも仕方ない、今は我慢するか、ってなればいいんです。

ごねて困らせたいわけじゃなくて彼の忙しいのも分かる、彼の仕事に協力したい気持ちもある、ただ残念な気持ちを言いたいだけなんだから。

だから、ママがやってることは何にも間違っていません。

ムリなときはムリと伝えて、泣いても、ひるまずびびらず、ただおおらかにヨシヨシという気持ちでそばにいてあげればいいですよ。

ママの状況、気持ちを一番に大切にしてくださいね!

 

-ブログ

Copyright© ママも子どもも楽で楽しい!子育て法 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.